Okaten.なひとのいろいろ
本名:Tadahiro Okada
ハンドル:Okaten.
ハンドルの由来:高校生の頃のあだ名そのまま。
人物:たまに鬱風味になる元技術系事務職。
メールアドレス:okaten_at_mark_trash-box.net へ。_at_mark_は@に置換してください、スパム避けです。
基本的にはこのメールアドレスで連絡ください。読みきれないことがあるんでそのときはすいません。
PGP公開鍵はこちらへ。
PGPの指紋は以下のとおり
0AF9 D128 2582 5880 D172 35FD E258 55A1 4AEA 359A
Windows2号機(4代目) Intel Corei7-4770K ASUSMother Memory 32G SSD / HDD構成 OSはWindows7
64bit UltimateSP1 World of Tanks用に編成。ゲーム機としての能力は十分。一般用途だとそこまで差がない
Windows1号機(3代目) AMD Athlon64x2 6000+ ASUSMother Memory 8G HDDはRAID0+1で実容量1.8TB:Windows7(64bit)機
HDDは壊れるわ、OSはUPDATEするわしているけど根本はあまり変わってない。
Macintosh1号機(4代目) Macmini server(Corei7版) MacOS10.8(Mountain Lion)
ノートパソコン1号 Let's note S9 Windows7(64bit)
ノートパソコン2号 HP2133 WidnowsXP
タブレット SurfacePRO2
NAS常用1台(TeraStation(常用)、随時稼動3台 (N5200PRO、N4100PRO、LinkStationn)
WHS1台 (HPのProLiant Serverを利用した自作)
コンシューマ PS3,Wii,XBOS360,Nintendo3DS,NiintendoDSi,NintendoDS,PSP
タブレット(Wifi) Apple iPad2,Asus nexus7の2台持ち
メールアドレスはプロバイダのもありますが、メインはokaten_at_mark_trash-box.net です。_at_mark_は@に置換願います。
自宅は光引いています。外出時はiPhoneでたいていのことを済まします。
ちなみにtrash-box.netは私個人のドメインです。名実ともにごみ箱というかなんつーか。
デスクトップ機
Windowsノート機
昔ThinkPadを3台持っていましたが、転居に伴いすべて廃棄しました。もううちにはThinkPadはないんですよ・・・
ゲーム機
PS2+BBユニット:PS3がつかえるので箱につめたまんまです。
旧1号機 AMD K6-2/550MHz(Super7) Asus P5A-B(Aladdin V) 256MB
完全廃棄しました。サーバとしては長らくつかっていましたが・・・。
旧2号機 AMD Athlon700MHz(SlotA) AsusK7M(AMD761ChipSet) +SDRAM 384MB の自作機でした。これもパーツはちりぢりに・・・。
旧新1号機 マザーボード経年劣化のため、廃棄。(Intel Celeron 1.4GHz i815E ChipSet 384MB 旧3号機からM/BとCPUを転用)サーバとしてこいつも長く使ってましたHDDとかは転用しています。
Intel Atom330 Memory2G (旧8号機)
完全廃棄
Macintosh(初代) IIvi、(2代) LC630、(3代)Macmini(PowerPG4 1.42G MacOS10.4.11)(旧5号機) いずれもドナドナされていきました。
さすがにMacmini以外は引き取り先でも現役引退しているだろうなぁ・・・
リサイクル:
AMD Athlon 2500+(SocketA)をFSB266MHz駆動 AOPEN (旧2号機(2代目))
AMD AthlonMP2000+(SocketA)*2 AsusA7M266-D (AMD760MPX Chipset) + RegECC DDR 1GByte (旧4号機)
ThinkPad X31 ,iseries S30 , 235
iPadはiPad2との環境移行とか終わって2台持ちの意味が薄れたのでもらわれていきました。